お知らせ
NEWS

2023年6月7日

物質科学コース3年生企業見学会

2023年6月 千葉大学 工学部 物質科学コース3年生の企業見学会を実施
しました。
受け入れていただきました、フジクラ、東陽テクニカ、ウェザーニューズ、フク
ダ電子、出光興産、アーステクニカ、大日本印刷、の各企業の皆様、温かく学生
を迎え入れていただき誠にありがとうございました。
当日の様子

2023年3月22日

3年次編入学説明会等のご案内

高専生の皆様へ
千葉大学工学部総合工学科物質科学コースでは,この度3年次編入学試験に向けたオンライン説明会(動画視聴),
オンライン個別相談会(3月30日,4月3日)を実施することとなりました.
詳細は下記リンクをご参照ください。
三年次編入学説明会等ご案内
先輩からのメッセージ

2023年3月7日

光の螺旋性で結晶のキラリティー制御に成功~光の螺旋性でホモキラリティー起源に迫る第一歩~

尾松孝茂教授の研究チームと国立陽明交通大学 杉山輝樹教授の研究チームは、光渦をレーザートラッピング結晶化法に用いることで、
塩素酸ナトリウムのキラル結晶化において、結晶のキラリティーが制御できることを世界で初めて明らかにしました。
この結果は、アキラルな分子がキラル結晶化するメカニズムの解明に基礎的知見を与えるものであるとともに、
光の螺旋性がホモキラリティーの起源に関予する可能性を示唆するものです。
本研究成果は、2023 年 2 月 28 日(米国東部時間)に学術誌「OPTICA」にてオンライン掲載されました。

https://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/info/post_1162.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000690.000015177.html
https://twitter.com/Chiba_Univ_PR/status/1630837794741395456
https://www.facebook.com/ChibaUnivPR

2023年3月1日

高原先生、星野先生最終講義のご案内

下記の通り開催いたします。詳細決まりましたら再度ご連絡いたします。
会場:千葉大学西千葉キャンパス けやき会館1階大ホール
期日:2023年3月9日(木)14時30分 受付開始、開場
15時 高原先生最終講義
16時 星野先生最終講義
17時 閉会

事前に参加人数の把握および卒業生名簿更新を行いたいため、下記フォームより事前登録のご協力をお願い致します。
https://forms.gle/WtYsHCMGLf3AffrR8
なお、Live配信・オンデマンド配信を実施予定です。
実施する場合は、上記フォームで登録された方にのみ、後日URLをお伝えします。
(配信を実施できない可能性もございますので、ご了承ください。)

2023年2月2日

尾松孝茂教授,A. Srinivasa Rao特任講師による研究成果が,Editor’s Pickに選出

OSA Publishing, Journal of the Optical Society of America Bに掲載された 論文
(“Generation of higher-order Laguerre–Gaussian modes from a diode-pumped 
Pr3+:LiYF4 laser with an intra-cavity spherical aberration”, 
JOSA B 40(2), 406-411 (2023))が、その学術的なインパクトを認められEditor’s Pickに選定されました。

https://opg.optica.org/JOSAB/abstract.cfm?uri=JOSAB-40-2-406

2023年1月24日

[1/24付プレスリリース]目に見えない静電気を分子レベルで観測することに成功~材料固有の帯電特性の解明 へ前進~

宮前孝⾏教授と博⼠前期課程1年の井坂友⾹⽒の研究グループは、
表⾯の分⼦の状態を選択的に調べることのできる計測⼿法を⽤いて、
絶縁体材料の表⾯に溜まっている静電気を⾮接触で⾼感度に検出・可視化する技術
を開発しました
プレスリリースはこちら
https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1882-0786/acb1ec

2022年11月24日

塚田 学助教がLecture Awardを受賞

11月にマレーシア コタキナバルで開催(ハイブリッド開催)されたInternational Congress on
Pure & Applied Chemistry Kota Kinabalu (ICPAC Kota Kinabalu 2022)において、
塚田学助教がLecture Awardを受賞しました。
題目:Development of metal-like lustrous materials using oligo(3-alkoxythiophene)

2022年10月18日

石川 誠也さん(M1)が優秀ポスター発表賞を受賞(星野・塚田研究室)

10月に東京で行われた第12回CSJ化学フェスタ2022で、
修士1年の石川誠也さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました。
題目:エリスリトールのフッ素類緑体の合成とその潜熱蓄熱材としての性質
(本研究は、劉准教授と塚田助教の共同研究です。)
https://www.csj.jp/festa/2022/document/award.pdf

2022年9月26日

鈴木 唯さん(M1)がStudent Award of ALC’22を受賞(宮前研究室)

10月に沖縄で行われるALC'22(14th International Symposium on Atomic Level Characterizations 
for New Materials and Devices '22)で、修士1年の鈴木唯さんがStudent Award of ALC'22を受賞いたしました。
題目:Study of the lubricants on polypropylene surfaces by using SFG vibrational spectroscopy
https://www.jvss.jp/division/mba/alc/alc22/awards.php

2022年8月8日

夢ナビに、夢ナビ講義と研究室紹介が掲載されました

「夢ナビ講義 夢ナビ 大学教授が君を学問の世界へナビゲート」
https://yumenavi.info/vue/lecture.html?GNKCD=g012170