カリキュラム&ポリシー
CURRICULUM & POLICY

学部

専門教育科目群
普遍教育科目群
共通要素
専門基礎科目
化学系科目
物理系科目
1年
  • 工学入門A・B・C
  • 工学基礎セミナーⅠ・Ⅱ
  • 工学国際英語ⅠA
  • など
  • 化学基礎A・B
  • 化学基礎実験
  • 微積分学B1
  • 線形代数学B1
  • 力学基礎1・演習1
  • 物理学基礎実験Ⅰ
  • 電磁気学基礎1・演習1
  • など
  • 教養コア科目
  • 教養展開科目
  • 外国語
    (英語、初修外国語)
  • スポーツ・健康科目
  • 情報リテラシー
2年
  • 画像システム工学
  • 感性工学
  • 工学倫理
  • など
  • 量子力学基礎・演習
  • 熱・統計力学基礎・演習
  • 微分方程式
  • 偏微分方程式
  • など
  • 物理化学Ⅰ
  • 有機化学
  • 高分子化学
  • 物質科学実験ⅠB
  • など
  • 振動と波動
  • 物理数学Ⅰ・Ⅱ
  • 物質科学実験ⅠA
  • 物質科学基礎実験A
  • など
3年
  • ベンチャービジネス論
  • 画像産業汎論
  • 画像システム工学
  • 工学国際英語ⅠB
  • 国際実習
  • インターンシップⅠ・Ⅱ
  •  
  • 画像解析学
  • 画像創作実習
  • メディアアート
  • など
  • 機器分析科学
  • 物理化学Ⅱ
  • 電気化学
  • 高分子機能材料
  • 無機材料化学
  • 光反応化学
  • 分子エレクトロニクス
  • 量子化学
  • 無機・有機錯体化学
  • コロイド界面化学
  • 機能性材料設計論
  • 物質科学実験ⅡB・ⅢB
  • など
  • 光物性物理学
  • 応用光学
  • フーリエ解析
  • 物性物理科学Ⅰ・Ⅱ
  • 量子力学Ⅰ・Ⅱ
  • 量子力学演習Ⅰ・Ⅱ
  • 基礎半導体工学
  • 統計力学
  • 物質科学実験ⅡA・ⅢA
  • など
4年
卒業研究,物質科学演習Ⅰ・Ⅱ

博士前期課程

専門科目
共通科目
1年
  • ディスプレイ工学
  • 分子マニピュレーション工学特論
  • 画像量子エレクトロニクス
  • 分子ナノ物理工学特論Ⅰ・Ⅱ
  • 電子像変換工学
  • 量子輸送科学特論
  • 像物理化学
  • 学内インターンシップ
  • など
  • ベンチャービジネス論
  • ベンチャービジネスマネジメント
  • 技術者倫理
  • 技術完成力
  • 技術経営力
  • 国際研究実習Ⅰa・Ⅰb
  • など
  • 特別研究Ⅰ
  • 特別演習Ⅰ
2年
修 士 論 文
この他、「自由課題研究型のプロジェクト研究」、国内の最先端の研究機関を見学する「ガイダンス合宿」や「理数学生応援プロジェクト」による特徴的な教育プログラムもあります。
中学校・高等学校理科の教員免許を取得するためのカリキュラム、さらに3年で卒業できる早期卒業制度も整備されています。卒業後は、大学院(融合理工学府物質科学コース)の連続したカリキュラムにより、最先端研究を通じてより高度な教育を受けることもできます。