お知らせ
NEWS

2017年4月7日

原子層超伝導の磁性分子による精密制御の成功についてのプレスリリース(4/7付) が発表されました

2017.4.7 坂本一之教授が共同研究されている、原子層超伝導の磁性分子による精密制御の成功についてのプレスリリース(4/7付) が発表されました。
:「原子層超伝導の磁性分子による精密制御に成功~分子内の「隠れた自由度」が鍵~」[千葉大学広報プレスリ リース] リンク(pdf)

2017年4月1日

工学部の改組により、これまでの10学科体制から総合工学科の1学科体制となりました

工学部の改組により、これまでの10学科体制から総合工学科の1学科体制となりました。
総合工学科の中に、画像科学科とナノサイエンス学科を母体とする物質科学コースが設置され、これまでの画像科学科の教育はこのコースを中心に発展的に継承していきます。

2017年4月1日

理工系大学院の改組により、教育組織として融合理工学府が設置されました

理工系大学院の改組により、教育組織として融合理工学府が設置されました。
これまでの画像マテリアルコースの教育は、先進理化学専攻物質科学コースと創成工学専攻イメージング科学コースを中心に発展的に継承していきます。