イベント情報

開催予定のイベント

2017.3.2
久下謙一教授の 最終講義 を行います.詳しくはこちら

過去のイベント

2015.3.6
立田光廣教授の 最終講義 を行いました.
2015.3.2
小林裕幸教授の 最終講義 を行いました.
2013.3.13
小関健一教授の 最終講義 を行いました.
2013.8.6-7
高校生のためのサマースクール「ディスカバリー画像科学2013」 を開催しました.
2013.3.8
第5回情報画像産学技術交流会を開催しました.
2013.3.1
北村孝司教授の 最終講義 を行いました.
2012.8.9-10
高校生のためのサマースクール「ディスカバリー画像科学2012」
詳細はこちらへ.
2012.8.1
工学部オープンキャンパスを開催しました.たくさんのご参加ありがとうございました.
2011.11.6
★大学祭企画 模擬講義★
千葉大学の大学祭中の第43回工学部祭において,小林裕幸教授が模擬講義を行いました.
  11:15-11:45 千葉大学で発見されたディズニー・オリジナル画の資料としての意味 (小林裕幸教授)
 2005年に千葉大学で発見されたディズニー・アニメーション・オリジナル画について,その内容,その歴史的・文化的な価値についてスライド,DVDを使って講義しました.シリー・シンフォニーの「花と木」,メロディー・タイムの「冬の出来事」などの動画をご覧いただきました.

2011.8.7-8.8
高校生のためのサマースクール「ディスカバリー画像科学2011」
詳細はこちらへ.
2010.12.20
★第4回情報画像産学技術交流会★
2010年12月20日に開催しました.詳しくはこちらをご覧ください.
2010.11.7
★秋季オープンキャンパス★
 けやき会館にて10時より千葉大学秋季オープンキャンパスが開催され,工学部説明会が同場所で行われました.
2010.11.7
★大学祭企画 模擬講義★
 千葉大学の大学祭は11月4-7日に開催されました.あわせて第42回工学部祭が6~7日に開かれました (パンフレット).学科では,7日 (日) に行われる工学部模擬講義で,二つの講義を行いました (いずれも 106講義室).
12:00-12:30 千葉大学で発見されたディズニー原画 ~なぜ千葉大学で~ (小林裕幸教授)
 千葉大学で発見されたディズニーアニメの原画について,その内容,それが発見され,報道されるまでの経緯,その歴史的・文化的な価値について講義します.
13:00-13:30 写真技術の変遷を通して,画像技術の未来を考えてみよう (大川祐輔准教授)
 写真技術の変遷を通して,画像に人が何を求めてきたか,それを実現するために何が行われてきたかを概観し,それらの蓄積が現在そして未来の画像技術にどうつながっていくのかについて考えてみよう.
2010.8.10-11
高校生のためのサマースクール "ディスカバリー画像科学2010"を開催しました.
2010.8.9
工学部オープンキャンパスを開催しました.たくさんのご参加ありがとうございました.
2009.10.31, 11.1
大学祭の工学部祭において,『ホログラフィーワークショップ2009&ホログラフィー用感光材料の研究』並びに『感性にうったえるデジタルイメージング技術』(併設で画像科学科紹介)を行いました.前者は200余名(ワークショップは50名),後者は100名程の参加者を迎えることができました.
2009.10.31
千葉大学秋季オープンキャンパスを開催しました.
2009.10.31 12:00-17:00
大学祭の工学部祭にて,当学科/コースから以下の2講義を行いました.
13:30-14:00 「写真技術の変遷を通して画像技術の未来を考えてみよう」大川祐輔准教授
15:00-15:30 「最先端フォトポリマー材料について」小関健一准教授
2009.8.11-12
高校生のためのサマースクール「ディスカバリー画像科学」
2009.8.10
工学部オープンキャンパス
2009.1.9.
第3回情報画像産学技術交流会
2008.8.21-22.
高校生のためのサマースクール「ディスカバリー画像科学」
2008.8.8.
工学部 オープンキャンパス