NEWS
2017年2月14日
下記の予定で第19回分子キラリティ研究センター 定期ミーティングを開催します。
日時:平成29年 2月16日(木)18:30~
場所:工学系総合研究棟2(新棟)2階 コンファレンスルーム
2017年1月6日
JSPS-EPSRC Collaborative Symposium “Material Science Pioneered by Structured Lights” (シンポジウムコーディネーター 尾松教授)がRoyalSociety (ロンドン王立協会)にて開催されました。Keynote LectureおよびReceptionは在英国日本国大使館で行われ、EPSRC関係者をはじめ多くの外国人研究者と親睦を深めました。 リンク
2017年1月4日
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
2016年12月19日
千葉大学GPプログラム:「キラリティー物質科学」と「ソフト分子活性化」の共同企画「2nd Joint Workshop on Chirality in Chiba University (WCCU) and Soft Molecule Activation (SMA)」が12月19日、20日の日程で千葉大学 自然科学系総合研究棟1大会議室にて開催されます。
プログラムはこちら
2016年12月16日
キラル分子化学研究部門の荒井孝義教授(大学院理学研究科)が「多様性窒素配位子-金属不斉触媒のテーラーメード開発による複雑系キラル分子の創製」に関する研究において平成28年度 有機合成化学協会 日産化学・有機合成新反応/手法賞を受賞しました。