学会発表2023年11月16日札幌市・京王プラザホテルで開催されたMNC2023にて、本研究室M1山森君、D2李さんの研究成果を発表しました。 Evaluation of thermoelectric pow…続きを読む
学会発表2023年10月25日第67回宇宙科学技術連合講演会にて、CNTヤモリテープの宇宙応用研究を進めている法政大学新井研究室の研究成果が、発表されました。 原子状酸素の影響下における垂直配向 カーボンナノ…続きを読む
CREST2023年9月19日2023年度JST戦略的創造研究推進事業(CREST)「ナノ物質半導体」領域において,名古屋大学の竹延先生が代表を務める研究課題「二次元物質における超高密度キャリア制御」が採択さ…続きを読む
研究合宿@熱海2023年9月14日8/11-12に熱海スプリングテラスにて、東京都立大・名大・東京理科大・阪大の4研究室合同で研究会を行いました。相互理解を深めつつ刺激を受ける良い機会になりました。続きを読む
学会発表2023年9月5日9/4-6に九州大学西新プラザで開催された第65回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウムにて、M2林君, 沖君が研究成果を発表しました。 Effect of agg…続きを読む
受賞2023年8月10日接合研小澤先生の論文が、粉体工学会の第21回APT賞(APT Distinguished Paper Award)を受賞しました。この研究には本研究室の李さんが参加しました。 h…続きを読む
学会発表2023年6月8日本研究室のM2 沖君、M1 山森君、濱崎特任研究員(現静岡大)の研究成果を、フランス・アルカションで開催された国際会議NT'23で発表しました。 (poster) Me…続きを読む
論文が掲載されました。2023年4月23日本研究室が参画しているPhase2キュレーション高知チームの研究成果2件が、Nature Astronomyに掲載されました。 A history of mild shocks …続きを読む
卒業・修了2023年3月25日B4 岩井君、鈴木君、山森君が卒業しました。 M2 五十嵐君、川瀬君、李蘇妍さんが博士前期課程を修了しました。 また、濱崎特任研究員が任期満了に伴い退職しました。続きを読む