基本的に、
研究室配属にあたって、本ウェブサイトには
などをまとめて掲載しています。
説明会 1/21 16時〜
見学を希望する人は20日までにメールで連絡をください。
終了しました。
プレゼン
8号棟2階で行います。
プレゼンの内容自体は15分程度を考えています。
フリートーク
プレゼン終わり次第、 〜17:00ごろまで
本研究室での研究内容に関しての雑談に加えて、研究室配属後の話や一般的な研究の話、生活に関する話など、なんでもいいです。
装置の見学なども、現時点で設置済みのものだけになりますが、この時間で随時受け付けます。
リンク先に書いてある内容は先に読んでおいてください。そこを踏まえて、来年度の卒業研究テーマに関係する、過去の研究室学生の修論、卒論の内容についてお話しします。
オープンラボ期間(1月)の研究室見学・訪問について
今年引っ越してきたばかり(まだ作業中)なので実験装置や部屋の環境は十分整っていませんが、来年からやろうとしていることや、研究室はどんなところか、本研究室の実験装置の説明など、お話しすることは随時可能です。
1月〜2月は出張が多く、研究室配属に関するイベントの前の期間は不在の日が多いです。
できるだけ説明会の日に来てください。やむなく説明会以外の日で研究室に直接来てみたい場合には必ず事前にメールをください。来られる日・時間帯をあらかじめ確認してください。
⇒1/23追記
2/17までの期間で、空いている時間は2/3 17時以降のみになります。